Pi/Apps/軽量でシンプルな画像加工ソフト・Pinta
の編集
Top
/
Pi
/
Apps
/
軽量でシンプルな画像加工ソフト・Pinta
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
AutoTicketLinkName
FrontPage
MenuBar
Pi
Pi/Apps
Pi/Apps/Chromiumのデフォルト検索エンジンの変更
Pi/Apps/vimrcが有効にならない理由と対処方法
Pi/Apps/スクリーンショットアプリのインストール・gnome-screenshot
Pi/Apps/プログラマー向けテキストエディタ・medit
Pi/Apps/ラズパイからWindows10にRDP接続してみる・Remmina
Pi/Apps/ラズベリーパイでPowerShellを動かしてみる v6.2.1
Pi/Apps/軽量でシンプルな画像加工ソフト・Pinta
Pi/OS
Pi/OS/Raspbianをインストール・Buster
Pi/OS/Raspbianをインストール・Stretch
Pi/OS/Raspbian・Busterの初期セットアップ手順
Pi/OS/Raspbian・Stretchの初期セットアップ手順
Pi/Raspberry PiにOSインストールする前準備
Pi/Server
Pi/Server/Raspbian busterにMariaDBをインストール
Pi/Server/Raspbian busterにPostgreSQLをインストール
Pi/Server/Raspbian busterにSQLite3をインストール
Pi/無線マウスが遅れてorカクカク動く場合の対処方法
Pi/環境
Pi/環境/Rapbianのホスト名を変更する
Pi/環境/Raspbian DesktopのWi-Fiを固定IPアドレスに変更する手順
Pi/環境/Raspbianでsshサーバを有効にする手順
Pi/環境/Raspbianにリモートデスクトップ接続する手順
Pi/環境/Raspbianの自動アップデート設定手順
Pi/環境/Raspbianを日本のリポジトリサーバに変更する・buster
Pi/環境/「ハッシュサムが適合しません」の対処方法
Pi/環境/コーディングで使える等幅フォントをインストールする
Pi/環境/ラズパイを先、ディスプレイを後からつけると映らない場合の対処方法
Pi/環境/ラズパイ公式7インチディスプレイの輝度調整
Pi/環境/上部パネルにCPU使用率などを表示する手順
PINE64/環境
PINE64/環境/Pinebookの液晶の輝度を変える方法
お約束
プライバシーポリシー
最初にお読みください
#navi(../) * 軽量でシンプルな画像加工ソフト・Pinta [#b8f86781] 「ちょっとした画像編集をしたいだけなんだけど…」~ 「GIMPは高機能だけど操作が難しいなぁ」~ などと感じている方にオープンソースで開発されている画像編集ソフト''Pinta''を紹介します。~ #htmlinsert(minipc-top.html) #contents * 動作確認環境 [#p6b26387] 本資料は、Raspbian buster を使用して確認しました。~ * 関連記事 [#xc967424] WindowsにPintaをインストールした記事になります。 -[[WindowsにPintaをインストールする手順>https://win.just4fun.biz/?%E7%94%BB%E5%83%8F%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A7%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E3%81%AA%E7%94%BB%E5%83%8F%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%BBPinta]] * Pintaとは [#ue1b7c50] Pintaプロジェクトのサイトは以下のリンクになります。~ https://pinta-project.com/pintaproject/pinta/~ Pintaは、シンプルな描画や画像編集のための無料のオープンソースプログラムです。~ Linux、Mac、Windows、* BSD上で動作します。 * Pintaのインストール [#tdebf805] 早速、Pintaの入手とインストールをします。~ Add / Remove Software &ref(11.png); とLXTerminal(端末)&ref(12.png); を使った手順を紹介します。 ** LXTerminal(端末)を使ったインストール手順 [#t7ee1213] + アクセサリにあるLXTerminalを起動します。 + 以下のコマンドを入力し、Enterキーを押し実行します。~ Yes/Noの問い合わせがあった場合は、Yを押しEnterキーを押します。 sudo apt install pinta + プロンプト($)が戻ってきたらインストールは完了です。 + Pintaがインストールされているのが確認できます。 #ref(01.png) ** Add / Remove Software を使ったインストール手順 [#o9e9e96c] + 設定にある Add / Remove Software を起動します。 + 左上のテキストボックスに''pinta''と入力しEnterキーを押します。 + 検索され表示されるので、Pintaにチェックを入れます。 + OKボタンをクリックします。 #ref(02.png) #br + 認証の画面が表示されるのでパスワードを入力しOKボタンをクリックします。 #ref(03.png) #br + インストールが完了すると、Add / Remove Softwareが自動的に終了します。~ 以下、インストール中のキャプチャです。 #ref(04.png) #br + Pintaがインストールされているのが確認できます。 #ref(01.png) * Pintaの起動画面 [#oeeab1e6] Pintaを起動すると以下の画面が表示されます。~ とてもシンプルで使いやすい画像編集ソフトになります。 #ref(21.png) 以上、シンプルで強力な画像編集ソフト Pinta の紹介でした。 #htmlinsert(minipc-btm.html)
タイムスタンプを変更しない
#navi(../) * 軽量でシンプルな画像加工ソフト・Pinta [#b8f86781] 「ちょっとした画像編集をしたいだけなんだけど…」~ 「GIMPは高機能だけど操作が難しいなぁ」~ などと感じている方にオープンソースで開発されている画像編集ソフト''Pinta''を紹介します。~ #htmlinsert(minipc-top.html) #contents * 動作確認環境 [#p6b26387] 本資料は、Raspbian buster を使用して確認しました。~ * 関連記事 [#xc967424] WindowsにPintaをインストールした記事になります。 -[[WindowsにPintaをインストールする手順>https://win.just4fun.biz/?%E7%94%BB%E5%83%8F%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A7%E5%BC%B7%E5%8A%9B%E3%81%AA%E7%94%BB%E5%83%8F%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%BBPinta]] * Pintaとは [#ue1b7c50] Pintaプロジェクトのサイトは以下のリンクになります。~ https://pinta-project.com/pintaproject/pinta/~ Pintaは、シンプルな描画や画像編集のための無料のオープンソースプログラムです。~ Linux、Mac、Windows、* BSD上で動作します。 * Pintaのインストール [#tdebf805] 早速、Pintaの入手とインストールをします。~ Add / Remove Software &ref(11.png); とLXTerminal(端末)&ref(12.png); を使った手順を紹介します。 ** LXTerminal(端末)を使ったインストール手順 [#t7ee1213] + アクセサリにあるLXTerminalを起動します。 + 以下のコマンドを入力し、Enterキーを押し実行します。~ Yes/Noの問い合わせがあった場合は、Yを押しEnterキーを押します。 sudo apt install pinta + プロンプト($)が戻ってきたらインストールは完了です。 + Pintaがインストールされているのが確認できます。 #ref(01.png) ** Add / Remove Software を使ったインストール手順 [#o9e9e96c] + 設定にある Add / Remove Software を起動します。 + 左上のテキストボックスに''pinta''と入力しEnterキーを押します。 + 検索され表示されるので、Pintaにチェックを入れます。 + OKボタンをクリックします。 #ref(02.png) #br + 認証の画面が表示されるのでパスワードを入力しOKボタンをクリックします。 #ref(03.png) #br + インストールが完了すると、Add / Remove Softwareが自動的に終了します。~ 以下、インストール中のキャプチャです。 #ref(04.png) #br + Pintaがインストールされているのが確認できます。 #ref(01.png) * Pintaの起動画面 [#oeeab1e6] Pintaを起動すると以下の画面が表示されます。~ とてもシンプルで使いやすい画像編集ソフトになります。 #ref(21.png) 以上、シンプルで強力な画像編集ソフト Pinta の紹介でした。 #htmlinsert(minipc-btm.html)
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
21.png
438件
[
詳細
]
04.png
438件
[
詳細
]
03.png
372件
[
詳細
]
02.png
471件
[
詳細
]
01.png
493件
[
詳細
]
11.png
385件
[
詳細
]
12.png
406件
[
詳細
]