このエントリーをはてなブックマークに追加


Raspbian busterにSQLite3をインストール

本記事では、ラズベリーパイのRaspbian busterにSQLite3をインストールし、 データベースファイル作成、テーブル作成およびSQLを実行までの記事になります。


スポンサーリンク

関連記事

使用した環境

SQLite3パッケージをインストールする

LXTerminal t.png を使ってaptコマンドでSQLite3をインストール手順になります。

  1. SQLite3パッケージインストール前に以下のコマンドを実行しアップデートを実施します。
    sudo apt update
    sudo apt -y upgrade
  2. SQLite3パッケージを以下のコマンドを実行しインストールします。
    sudo apt install sqlite3 -y
    ちなみにインストールするSQLite3パッケージの情報は以下の通りです。
    apt showコマンドで確認することができます。
    $ apt show sqlite3
    Package: sqlite3
    Version: 3.27.2-3
    Priority: optional
    Section: database
    Maintainer: Laszlo Boszormenyi (GCS) <gcs@debian.org>
    Installed-Size: 2,278 kB
    Depends: libc6 (>= 2.28), libreadline7 (>= 6.0), zlib1g (>= 1:1.2.0), libsqlite3-0 (= 3.27.2-3)
    Suggests: sqlite3-doc
    Homepage: https://www.sqlite.org/
    Download-Size: 839 kB
    APT-Sources: http://ftp.jaist.ac.jp/raspbian buster/main armhf Packages
    Description: Command line interface for SQLite 3
     SQLite is a C library that implements an SQL database engine.
     Programs that link with the SQLite library can have SQL database
     access without running a separate RDBMS process.

注意
今回インストールしたSQLiteはバージョン3になります。(SQLite3)
SQLiteのバージョン2のパッケージ名はsqliteになります。

SQLite3を起動しテーブル作成とSQL実行

SQLite3は起動時にデータベースファイルを引数に渡すと、それがデータベースファイルになります。

SQLite3の起動とデータベースファイルの作成

データベースファイルを作成してみます。

  1. 以下のコマンドを実行します。
    sqlite3 db.sqlite3
    実行時の出力になります。
    $ sqlite3 db.sqlite3
    SQLite version 3.27.2 2019-02-25 16:06:06
    Enter ".help" for usage hints.
    sqlite>
  2. .quit を入力しSQLite3を終了します。
    sqlite> .quit
  3. データベースファイルが作成されています。
    $ ls *.sqlite3
    db.sqlite3
    以上のように、sqlite3コマンドにデータベースファイルを指定し、無ければ作成され
    存在すればそのデータベースファイルを使うことになります。

テーブル作成

以下の手順で上記で作成したデータベースファイルにテーブルを作成してみます。

  1. db.sqlite3を使用するため、以下のコマンドを実行します。
    sqlite3 db.sqlite3
  2. 以下のように出力されます。
    $ sqlite3 db.sqlite3
    SQLite version 3.27.2 2019-02-25 16:06:06
    Enter ".help" for usage hints.
    sqlite> 
  3. テーブルを作成します。
    sqlite> create table t ( id integer primary key, type text);
  4. .schemaコマンドを使って、テーブルが作成されているか確認しました。
    sqlite> .schema t
    CREATE TABLE t ( id integer primary key, type text);

データのINSERTとSELECTのSQLを実行しみる

上記でデータベースファイルおよびテーブルの作成を行いました。
以下では作成したテーブルにデータをINSERTしSELECTしてみます。

  1. 3レコード分のINSERTを実行します。 sqlite> insert into t(type) values('Raspbian'),('UbuntuMate'),('CentOS');
  2. SELECTでINSERTした内容を確認します。
    sqlite> select * from t;
    1|Raspbian
    2|UbuntuMate
    3|CentOS

以上、ラズベリーパイにSQLite3をインストールし動作確認までの記事でした。


スポンサーリンク

添付ファイル: filet.png 217件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-08-04 (日) 02:09:49